こんにちは!マレーシアに4週間の短期留学をしているまるかおです。
海外旅行とは違う留学。実際に生活するということで何を持っていけばいいか不安になりますよね。
この記事では、台湾の交換留学に続いて留学2回目の筆者が個人的に完璧な持ち物リストを大公開します!
今回3月のマレーシア(最高気温30度越え)に持ってきたリアルな持ち物を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
気候や文化が違う国でも共通するポイントは多いのでぜひあなたの持ち物リストと見比べてみてください。
生活用品
| タオル3枚 | 綿棒30本 | 水筒 |
| マグカップ | 洗濯もの入れ(ネットのカゴ) | ドライヤー |
| シャンプー類 | 歯磨きセット/コップも | 矯正用リテーナー |
| 愛用毛布/タオル | | |
衛生用品
| ゴミ袋4枚 | ポケットティッシュ6袋 | 箱ティッシュ1箱 |
| 掃除用クリーナー | 食器用洗剤 | スポンジ |
| 洗濯洗剤小分け20袋 | 洗濯ばさみ5つ | トイレットペーパー |
機内グッズ
美容/化粧品類
| 持ち運び用ヘアアイロン | ポケットティッシュ6袋 | 箱ティッシュ1箱 |
| 普段のメイク道具 | 日焼け止め | 保湿リップ2つ |
| ヘアオイル | ネイルオイル | |
暑さ対策
ガジェット・電子機器
| スマホ | PC/充電器 | タイプCケーブル3つ |
| 変換プラグ(USBポート付き) | iPad | Apple Watch |
| イヤホン | | |
食品
| ほうじ茶 20パック | スープ/味噌汁 13袋 | お気に入りのお菓子 |
バッグ類
| スーツケース | リュック | トートバッグ |
| ユニクロのミニショルダー | エコバック | |
貴重品
| パスポート | 現金 | クレジットカード |
| 適当な財布2つ | SIMカード入れ/ピン | 保険書類のコピー |
文具
まとめ
いかがでしたか?ぜひ最後の持ち物確認にも役立ててくださいね!
コメント